水玉模様やかぼちゃをモチーフにした草間彌生の作品は魅力的ですよね。
作品を購入したいとなると、草間彌生の作品は高額で手に入れることが難しいです。
しかし、グッズであれば手に入れやすい価格で身近に草間彌生の作品を感じることができます。
本記事では、草間彌生のおすすめグッズやグッズを販売している場所を紹介しています。
気になる作品があったら、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
1.【Artis厳選】おすすめグッズ11選
Artisが厳選した草間彌生のおすすめのグッズを紹介します!
【[Artis厳選]おすすめ草間彌生グッズ】
- 手ぬぐい
- がま口財布
- トコトンとリンリン
- キーホルダー
- Tシャツ
- ストラップ
- 人形
- マグカップ
- クッションカバー
- かぼちゃのオブジェ
- かぼちゃのジグソーパズル
1-1.:手ぬぐい

出典:楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/moncachette/621499001/
価格(税込) |
3,780円 |
1つ目にArtisがおすすめする草間彌生のグッズは、水玉模様の手ぬぐいです。
草間彌生の象徴である水玉模様が描かれていて、赤と白のコントラストがはっきりとして可愛らしいデザインですよね。
お弁当箱を包んだり、テーブルマットとして活用できそうです。
1-2.がま口財布

出典:MoMA Design Store
https://www.momastore.jp/shop/g/g0497608079123/
価格(税込) |
9,680円 |
2つ目にArtisがおすすめする草間彌生のグッズは、かぼちゃがモチーフとなっているがま口財布です。
このグッズは草間彌生の代表作の1つである「かぼちゃの彫刻」の形をした財布です。
かぼちゃの丸いフォルムが可愛らしく、持ち歩きたくなるデザインですよね。
また、こちらの財布が販売されているサイトは六本木に店舗があるのでぜひ、足を運んでみてくださいね。
かぼちゃのがま口を購入できるショップはこちら
1-3.トコトンとリンリン(人形)

Amazon https://www.amazon.co.jp/%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F-RING-RING-TOKO-TON%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%B3-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B07113V7WF/ref=asc_df_B07113V7WF/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=208293289620&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=3479717586618119455&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009318&hvtargid=pla-494865615567&psc=1
価格(税込) |
5,980円 |
3つ目にArtisがおすすめする草間彌生のグッズはトコトンとリンリンの人形です。
このトコトン(画像左:ピンク色)とリンリン(画像右:青色)は草間彌生さんがデザインした犬の人気キャラクターです。
犬の表情も笑顔で可愛らしい人形ですよね。
マスコットキーホルダーとなっているので、カバンなどにつけて一緒にお出かけに連れて行ってあげたくなります。
1-4.キーホルダー

出典:MoMA Design Store
https://www.momastore.jp/shop/g/g0497608072162/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ssc&gclid=EAIaIQobChMI_5blz82o-gIViTMqCh2NQg3mEAQYAiABEgINBvD_BwE
価格(税込) |
3,080円 |
4つ目にArtisがおすすめする草間彌生グッズは「かぼちゃのキーホルダー」です。
草間彌生の代表作である「かぼちゃの彫刻」がモチーフになっています。
ビビットな黄色と黒色が可愛らしく、カバンにつけたら華やかな見た目になりそうですよね。
1-5.Tシャツ

出典:Amazon https://www.amazon.co.jp/%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F-T%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%AF-Ver-2-%E5%A5%B3%E6%80%A7%E7%94%A8/dp/B07RJ3WD23/ref=sr_1_9?adgrpid=50841766782&gclid=EAIaIQobChMIn9yX7NSo-gIVUMEWBR2UYQS4EAAYASAAEgJy3_D_BwE&hvadid=595204391429&hvdev=c&hvlocphy=1009333&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=16144188755947136917&hvtargid=kwd-358435658113&hydadcr=29678_14592967&jp-ad-ap=0&keywords=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F+t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84&qid=1663858754&sr=8-9
価格(税込) |
7,150円 |
5つ目にArtisがおすすめする草間彌生グッズは草間彌生のインスタレーション作品「ハーイ、コンニチワ!」をモチーフにしたTシャツです。
Tシャツの下部には、9人の個性的な女の子が描かれています。

出典:Amazon https://www.amazon.co.jp/%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F-T%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%AF-Ver-2-%E5%A5%B3%E6%80%A7%E7%94%A8/dp/B07RJ3WD23/ref=sr_1_9?adgrpid=50841766782&gclid=EAIaIQobChMIn9yX7NSo-gIVUMEWBR2UYQS4EAAYASAAEgJy3_D_BwE&hvadid=595204391429&hvdev=c&hvlocphy=1009333&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=16144188755947136917&hvtargid=kwd-358435658113&hydadcr=29678_14592967&jp-ad-ap=0&keywords=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F+t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84&qid=1663858754&sr=8-9
女の子たちがカラフルな衣装を身につけていて、見てると明るい気持ちになりますよね。
1-6.ストラップ

出典:Amazon https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0-4562215545746-%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83/dp/B001JL8RLI/ref=asc_df_B001JL8RLI/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=225406693387&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=9713951715513196102&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009333&hvtargid=pla-441061976283&psc=1
価格(税込) |
1,980円 |
6つ目にArtisがおすすめする草間彌生グッズは「かぼちゃのストラップ」です。
草間彌生の代表作である「かぼちゃの彫刻」がモチーフになっています。
丸いフォルムが可愛らしく、ビビットなカラーで華やかなデザインのストラップですよね。
家の鍵などの大切なものに付けておくと失くさずに済みそうです。
1-7.人形

出典:楽天
https://item.rakuten.co.jp/moncachette/621517005/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_acid=255-776-8501&icm_cid=15278437375&gclid=EAIaIQobChMI7sCas9uo-gIViWOLCh3e4wYDEAQYASABEgIqSvD_BwE&iasid=wem_icbs_&icm_agid=130704363518
価格(税込) |
4,980円 |
7つ目にArtisがおすすめする草間彌生グッズは「YAYOIちゃん人形」です。
草間彌生自身がモデルとなっている人形で、とても個性的なデザインですよね。
草間彌生の特徴をしっかりとおさえています。
1-8.マグカップ

出典:森美術館オンラインショップ
https://shop.mori.art.museum/view/item/000000000117?category_page_id=home
価格(税込) |
4,620円 |
8つ目にArtisがおすすめする草間彌生グッズはインフィニティ・ネット(無限の綱)をモチーフにしたマグカップです。
「インフィニティ・ネット(無限の綱)」は、草間彌生の水玉模様に並ぶ代表作です。
マグカップの底に水玉模様の草間彌生が横たわっていることが特徴です。

出典:森美術館オンラインショップ
https://shop.mori.art.museum/view/item/000000000117?category_page_id=home
1-9.クッションカバー

出典:LAMFROMM
https://store.lammfromm.jp/view/search?search_keyword=%A5%AF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3&search_price_low=&search_price_high=&search_category=&search_original_code=
価格(税込) |
14,080円 |
9つ目にArtisがおすすめする草間彌生グッズは水玉模様のクッションカバーです。
草間彌生の「BODY FESTIVAL」という作品がモチーフになっています。
「BODY FESTIVAL」とは草間彌生が1960年代に発表した作品です。
水玉模様の草間彌生さんが横たわっている様子が印象的な作品です。

出典:LAMFROMM
https://store.lammfromm.jp/view/search?search_keyword=%A5%AF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3&search_price_low=&search_price_high=&search_category=&search_original_code=
1-10.かぼちゃのオブジェ

出典:Amazon https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88-%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%BD%AB%E5%88%BB-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E8%A3%85%E9%A3%BE/dp/B09P55MGZS/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2BR673WNUFK20&keywords=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F%2B%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7&qid=1663863878&sprefix=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F%2B%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%2Caps%2C186&sr=8-3&th=1
価格(税込) |
6,150円 |
10つ目のArtisがおすすめする草間彌生グッズは「かぼちゃのオブジェ」です。
草間彌生の代表作「かぼちゃの彫刻」がモチーフになっています。
鮮やかな色合いのオブジェであるため、机の上や玄関に置いてみると周りが華やかな雰囲気になりそうです。
1-11.かぼちゃのジグソーパズル

出典:Amazon https://www.amazon.co.jp/1000%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB-%E6%8E%9B%E3%81%91%E8%BB%B8%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA-%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83/dp/B09WYZVQCM/ref=sr_1_2_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=26T9CSVEO8DBF&keywords=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F%2B%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83%2B%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB&qid=1663864456&sprefix=%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F%2B%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83%2B%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB%2Caps%2C230&sr=8-2-spons&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExQUIyTllWMEFMVzZSJmVuY3J5cHRlZElkPUExMDE2MDM4SDlSUTdKMVVVQ1BTJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTNETEFPTDgxSDU1V1omd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl&th=1
価格(税込) |
3,399円 |
11つ目のArtisがおすすめする草間彌生グッズは「かぼちゃのジグゾーパズル」です。
草間彌生の代表作である「かぼちゃの彫刻」がモチーフとなっています。
このパズルは購入の際に、ピース数を500ピースか1000ピースの2択で選ぶことができます。
あなたにあったピース数を選択して、休日などに家族や友人と取り組んでかぼちゃを完成させてみてくださいね。
2.草間彌生のグッズを買えるオンラインサイト2選
草間彌生のグッズを販売店などで購入したくても、忙しい時はショップまで足を運ぶのはむずかしいですよね。
そんな方には、草間彌生のグッズをオンラインサイトで購入することをおすすめします。
本章では草間彌生のグッズを購入できるオンラインサイトを2つ紹介します。
【草間彌生のグッズが購入できるサイト】
- LAMMFROMM(ラルフロム)
- MoMaDesignStore
2-1.LAMMFROMM(ラルフロム)

出典:LAMMFROMM(ラルフロム)公式サイト
https://www.lammfromm.jp/
LAMMFROMM(ラルフロム)公式サイトは草間彌生をはじめとした現代アーティストのグッズを販売しています。
ステーショナリーやTシャツといった日常的に使えるものから、絵本やインテリア雑貨といった自宅でも楽しめるグッズまで揃っています。
【LAMMFROMM(ラルフロム)のおすすめ草間彌生グッズ】

出典:LAMMFROMM(ラルフロム)公式サイト
https://store.lammfromm.jp/view/item/000000001009
- 草間彌生 A4クリアファイル[十和田B(白)]
- 495円

出典:LAMMFROMM(ラルフロム)公式サイト https://store.lammfromm.jp/view/item/000000001703?category_page_id=kusama_yayoi_tshirts_clothing
草間彌生Tシャツ[かぼちゃ(ブラック×黄)]

出典:LAMMFROMM(ラルフロム)公式サイト https://store.lammfromm.jp/view/item/000000001733
- 草間彌生アートワーク絵本[人魚姫(Little Mermaid 日本語版)]
- 5,720円

出典:LAMMFROMM(ラルフロム)公式サイト https://store.lammfromm.jp/view/item/000000001719
- 草間彌生スノードーム(スノーグローブ)[PUMPUKIN]
- 11,880円
上記にあげたグッズ以外でも、LAMMFROMM(ラルフロム)の公式サイトでは多くのグッズを販売しております。
興味がある方はぜひ、サイトをチェックしてみてくださいね。
2-2.MoMaDesignStore

出典:MoMaDesignStore公式サイト
https://www.momastore.jp/shop/
MoMaDesignStore公式サイトは多種多様な草間彌生のグッズを販売しています。
サイトで販売されているグッズを見てみると、種類も多い上に完売しているものも少なく品揃えが良い印象を受けました。
MoMaDesignStore公式サイトのおすすめ草間彌生グッズ】
LAMMFROMM(ラルフロム)公式オンラインショップURL |
https://store.lammfromm.jp/ |
上記にあげたグッズ以外にもMoMaDesignStore公式サイトは多くのグッズを販売しているのでぜひ、気になった方はサイトをチェックしてみてくださいね。

出典:MoMaDesignStore公式サイト https://www.momastore.jp/shop/g/g0497608072001/
- 草間彌生:オブジェPUMPKIN イエロー・レッド
- 19,800円

出典:MoMaDesignStore公式サイト https://www.momastore.jp/shop/g/g9784784072064/
- 草間彌生 前衛の軌跡YAYOI KUSAMA LOCUS OF THE AVANT-GARDE
- 2,090円

出典:MoMaDesignStore公式サイト https://www.momastore.jp/shop/g/g0497608087890/
- 草間彌生:Body Festival トート レッド
- 550円

出典:MoMaDesignStore公式サイト https://www.momastore.jp/shop/g/g0497608076603/
- 草間彌生:マウスパッドDots Obsession イエロー(ピンクもあり)
- 1,100円
3.草間彌生のグッズを現地で購入できる美術館・店舗14選
「草間彌生のグッズがほしいけど、自分の目で確認してから購入したい!」という方もいらっしゃいますよね。
そのような方に向けて、草間彌生のグッズを現地で購入できる10箇所の美術館・店舗を紹介します。
ぜひ、気になる美術館・店舗があれば足を運んで見てくださいね。
【草間彌生のグッズが購入できる美術館・店舗】
- LAMMFROMM(ラムフロム)
- MoMaDesignStore
- 六本木ヒルズアート&デザインストア
- 松本市美術館
- 草間彌生美術館
- ベネッセハウスミュージアム
- つつじ荘ショップ
- 新潟市美術館ミュージアムショップ
- 十和田市現代美術館
- 軽井沢現代美術館
3-1.LAMMFROMM(ラムフロム)

出典:LAMMFROMM(ラムフロム)公式サイト
https://www.lammfromm.jp/
渋谷スクランブルエア5Fにある「LAMMFROMM(ラムフロム)」では主に草間彌生グッズと奈良美智グッズを購入することができます。
渋谷スクランブルエアは渋谷駅直通であるため、雨の日は外に出ずに駅から店舗まで行くことが可能です。
Amazon URL |
amazon.co.jp/ref=nav_logo |
LAMMFROMM(ラムフロム)公式サイはこちら
3-2.MoMaDesignStore

出典:MoMaDesignStore公式サイト
https://www.momastore.jp/shop/
「MoMaDesignStore」では数多くの草間彌生グッズを販売しています。
「MoMaDesignStore」は以下の3エリアに出店しています。
【「MoMaDesignStore」の店舗エリア】
- 東京 表参道店
- 京都 京都店
- 大阪 心斎橋展
3-2-1.東京 表参道店

出典:MoMaDesignStore公式サイト
https://www.momastore.jp/shop/pages/about_locations_jp.aspx
MoMaDesignStore 表参道はMoMAの代表的な商品と限定商品が販売されています。
MoMaDesignStore 表参道では、ニューヨークMoMaのメンバーシップ特典の利用が可能です。
名所 |
渋谷スクランブルスクエア5F |
住所 |
〒150-6127 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 (渋谷駅直結・直上/地下出入口番号 B6) |
営業時間 |
10時〜21時 ※12月31日は18時まで営業 1月1日終日休業 1月2日は20時まで |
アクセス |
【電車の場合】渋谷駅直結・直上/地下出入り口番号B6 |
Googleマップ埋め込みコード |
|
購入できる商品 |
・草間彌生グッズ ・奈良美智グッズ ステーショナリー・インテリア雑貨・ファッションと多種多様なグッズが販売されています。 |
3-2-2.京都 京都店

出典:MoMaDesignStore公式サイト
https://www.momastore.jp/shop/pages/about_locations_jp.aspx
MoMaDesignStoreは京都にも出店しています。
また、MoMaDesignStore 京都では、ニューヨークMoMaのメンバーシップ特典の利用が可能です。
名所 |
MoMaDesignStore表参道 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3F |
営業時間 |
11時から20時まで |
アクセス |
【電車の場合】 ①JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩約6分 ②千代田線・副都心線「明治神宮前駅」4番・7番出口より徒歩約4分 ③千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道駅」A1出口より徒歩約6分 |
Googleマップ埋め込みコード |
|
購入できる商品 |
MoMADesignStore公式サイトに記載されているもの https://www.momastore.jp/shop/ |
3-2-3.大阪 心斎橋

出典:MoMaDesignStore公式サイト
https://www.momastore.jp/shop/pages/about_locations_jp.aspx
MoMaDesignStoreは大阪にも出店しています。
MoMaDesignStore 心斎橋では、ニューヨークMoMaのメンバーシップ特典が利用できないので注意してくださいね。
名所 |
MoMaDesignStore京都 |
住所 |
京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町58番地 ミーナ京都1F |
営業時間 |
11時から20時まで |
アクセス |
①地下鉄東西線「京都市役所前駅」 徒歩約5分 ②京阪電車「三条駅」徒歩約5分 ③阪急電鉄「河原町駅」徒歩約6分 |
Googleマップ埋め込みコード |
|
購入できる商品 |
MoMADesignStore公式サイトに記載されているもの https://www.momastore.jp/shop/ |
MoMaDesignStore公式サイトはこちら
3-3.森美術館ショップ

出典:森美術館公式サイト
https://www.roppongihills.com/gourmet_shops/0095.html
森美術館ショップは森美術館ミュージアムの旗艦店舗です。
森美術館ショップには草間彌生や奈良美智をはじめとした日本人アーティストのグッズを数多く販売しています。
名所 |
MoMaDesignStore 心斎橋 |
住所 |
大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館4F |
営業時間 |
10時から20時まで 2021年6月11日〜当面の間 (元旦は定休日) |
アクセス |
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋駅」南改札より地下道直結 |
Googleマップ埋め込みコード |
|
購入できる商品 |
MoMADesignStore公式サイトに記載されているもの https://www.momastore.jp/shop/ |
森美術館ショップ公式サイトはこちら
3-4.松本市美術館

出典:松本美術館公式サイト
https://matsumoto-artmuse.jp/
長野県松本市にある松本市美術館では、草間彌生のグッズを数多く販売しています。
また、期間限定の企画展に合わせた商品も販売しているので商品のラインナップが時期ごとに変わる点が特徴です。
名所 |
森美術館ショップ 六本木ヒルズウェストウォーク3F |
住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10−1 ヒルズ ウェストウォーク 3F |
営業時間 |
11時から21時まで |
アクセス |
日比谷線 六本木駅 1C出口徒歩0分(六本木駅直結) 大江戸線 六本木駅 3出口徒歩4分 千代田線 乃木坂駅 5出口徒歩10分 |
Googleマップ埋め込み情報 |
|
購入できる商品 |
・オリジナルグッズ ・カタログ ・アーティスト限定グッズ ・エディション作品 ・陶磁器 ・デザイン雑貨 ・ZINE 詳しくはこちらをチェック (https://art-view.roppongihills.com/jp/shop/) |
松本市美術館公式サイトはこちら
3-5.草間彌生美術館

出典:慶応義塾生新聞
https://www.jukushin.com/archives/30138
東京都新宿区にある「草間彌生美術館」では、草間彌生のグッズを販売しています。
草間彌生の作品も鑑賞しながらグッズを買うことができることが草間彌生美術館でグッズを購入するメリットです。
草間彌生美術館に来館するためには、事前にチケットを購入する必要があるので注意してくださいね。
チケット購入URLはこちら
名所 |
松本市美術館 |
住所 |
〒390-0811 長野県松本市中央4-2-22松本市美術館1階 |
営業時間 |
9時から17時まで |
アクセス |
・松本バスターミナルからアルピコ交通バス・横田信大循環線5分[松本市美術館]下車 ・JR松本駅からタウンスニーカー(市内周遊バス)東コース7分[伊織霊水(美術館北)]下車徒歩5分 ・JR松本駅から徒歩12分 ・長野自動車道松本インターチェンジから車で15分 |
Googleマップ埋め込みコード |
|
購入できる商品 |
・草間彌生グッズ ・企画展ごとの限定グッズ ・収蔵作品のグッズ ・美術関連の書籍 詳しくはこちらをチェック (https://matsumoto-artmuse.jp/shop/) |
草間彌生美術館の公式サイトはこちら
3-6.ベネッセハウスミュージアム

出典:ベネッセミュージアム公式サイト
https://benesse-artsite.jp/art/benessehouse-museum.html
瀬戸内海に浮かぶ直島の「ベネッセミュージアム」では草間彌生の限定グッズを販売しています。
「島」×「アート」の魅力を伝えることを目的としているこの美術館では、宿泊施設や温泉も用意されているので、アートを感じながら観光を楽しむことができます。
名所 |
草間彌生美術館 |
住所 |
〒162-0851 東京都新宿区弁天町107 |
営業時間 |
11時から17時30分 開館日:木・金・土・日曜日および国民の祝日 休館日:月・火・水曜日 |
アクセス |
・東京メトロ東西線「早稲田駅」出口1から徒歩約7分 ・都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩約6分 ・都営バス 白61、バス停「牛込保健センター」または「牛込弁天町」より徒歩すぐ |
Googleマップ埋め込みコード |
|
購入できる商品 |
草間彌生グッズ |
ベネッセミュージアムの公式サイトはこちら
3-7.つつじ壮ショップ

出典:つつじ壮公式サイト
https://www.tsutsujiso.com/
瀬戸内海に浮かぶ直島の「つつじ荘」では、草間彌生の限定グッズを販売しています。
つつじ荘はトレーラーハウスやコテージといった宿泊施設も用意されているため、アートを楽しんだ後は島でゆっくりと過ごすことができます。
名所 |
Benesse House ミュージアム (ベネッセハウスミュージアム) |
住所 |
〒761-3110 香川県香川郡直島町琴弾地 |
営業時間 |
8時から21時まで |
アクセス |
ベネッセミュージアム公式サイト参照 (https://benesse-artsite.jp/access/) |
Googleマップ埋め込みコード |
|
購入できる商品 |
草間彌生グッズをはじめとしたベネッセミュージアム限定グッズ 詳しくはこちらからチェック https://benesse-artsite.jp/contact/wonderful_list.pdf |
つつじ荘の公式サイトはこちら
3-8.新潟市美術館ミュージアムショップ「ルルル」

出典:新潟市美術館ミュージアムショップ公式サイト
http://www.h03tr.com/lululu2013.html
新潟県の新潟市美術館ミュージアムショップ「ルルル」では、ステーショナリーや手ぬぐいをはじめとした数多くの草間彌生グッズを販売しています。
名所 |
直島ふるさとの海の家 つつじ荘 |
住所 |
〒761-3110 香川県香川郡直島町352-1 |
営業時間 |
【日帰りの場合】6時から21時まで 【宿泊の場合】24時間利用可能 |
アクセス |
つつじ荘公式サイト参照 https://tsutsujiso.com/access/ |
Googleマップ埋め込みコード |
|
販売している商品 |
・直島限定の草間彌生グッズ |
新潟市美術館ミュージアムショップの公式サイトはこちら
3-9.十和田市現代美術館

出典:十和田市現代美術館
https://towadaartcenter.com/
青森県十和田市にある十和田市現代美術館では主に草間彌生のマグカップや手ぬぐいなどをはじめとした生活雑貨を販売しています。
名所 |
新潟市美術館ミュージアムショップ「ルルル」 |
住所 |
〒951-8556 新潟県新潟市中央区西大畑町5191−9 |
営業時間 |
【開館時間】 4月9日~9月25日 午前9時30分 ~ 午後6時 10月12日~令和5年3月31日 午前9時30分~午後5時 (観覧券の販売は閉館30分前まで) 【休館日】 月曜日(祝日または振替休日の場合は開館) 展示替え期間 年末年始 |
アクセス |
新潟市美術館公式サイト参照 http://www.ncam.jp/access/ |
Googleマップ埋め込みコード |
|
販売している商品 |
草間彌生をはじめとしたアーティスト関連グッズ Twitter参照 https://twitter.com/lululu_niigata?s=11&t=ULdEJ0OvQoQN_Dfx-uiiiA |
十和田市現代美術館の公式サイトはこちら
3-10.軽井沢現代アート美術館

出典:軽井沢現代美術館
http://moca-karuizawa.jp/
軽井沢現代アート美術館では草間彌生をはじめとした奈良美智、村上隆といった現代アートを代表するアーティストのグッズを数多く販売しています。
現代アートを鑑賞して作品に対する理解を深めた後に、鑑賞した作品の関連グッズを購入することができます。
名所 |
十和田市現代美術館 |
住所 |
〒034-0082 青森県十和田市西二番町10-9 |
営業時間 |
9時から17時 |
アクセス |
十和田市現代美術館公式サイト参照 https://towadaartcenter.com/visit/ |
Googleマップ埋め込みコード |
|
販売されているグッズ一覧 |
草間彌生をはじめとしたアーティストの生活雑貨 詳しくはこちらをチェック (https://towadaartcenter.com/visit/cafe-shop/) |
軽井沢現代美術館公式サイトはこちら
4.【まとめ】草間彌生のグッズ
本記事では草間彌生のおすすめグッズとグッズを購入できる場所を紹介しました。
草間彌生のグッズはオンラインショップや店舗で数多く販売されています。
少しでも早く草間彌生の作品が欲しい人は、オンラインショップでの購入をおすすめします。
一方で、実際にグッズを見て購入したい方や美術館などで草間彌生の作品への理解を深めてから購入したい方には、現代アート販売ショップや美術館に併設しているショップでの購入がおすすめです。
ぜひ、あなたに合った方法で草間彌生のグッズを購入してみてくださいね。